« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »
画面は、ホームページ作成のファイルです。
編集にあたっては、IBM社のホームページ作成ソフト「ホームページビルダー12」で作成しました。(このソフトがあるおかげで私の現在、開設している”のんびり 豊かに”のホームページを作成することが出来ました。)
----
さて、お話しが変わりまして画面を見てお気づきの方も多いと思います。 私は、まだ現役で「WindowsXP/Office2003」を使用しています。
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、2014年4月9日に開発元であるマイクロソフト社が、WindowsXP/Office2003のサポート終了します。
サポート終了後は、「WindowsVista/Office2007」にアップグレード(更新)します。
本当は新しいPCを購入した方が効率が良いですが、個人的な事情があります。
◆父が購入してくれたPC。(本当に大感謝でございます。)
◆ITの資格試験で多いに活用した。(去年取得したマイクロソフトオフィンススペシャリスト=MOSの模擬試験集で活用しました。)
◆ビスタ発売直前に出たPC=XPのロゴマークにWindows Vista Capableと表示有り。
(大まかに説明しますとビスタのアップグレードに適用出来る)があり、あともう2、3年は使おうと思います。
他にもいろいろと思い出があります。近々、XPの思い出も語りたいなとも考えております。
同時にそれを交えた絵も描きたいとも思います。
=-=-=-=-=-=
もう1枚写真をご紹介します。おりがみで「つの箱」をおりました。撮影日は2月8日(土)。神奈川県湯河原町の温泉旅館で撮影しました。
こんばんは。
2月8日(土)に東京首都圏は、大雪が降りました。
今でも路面のいたる所の雪が残っています。
その日は、私は何をしていたかといいますと、「旅行」をしていました。
場所は神奈川県湯河原町です。湯河原町は、静岡県熱海市の県境にある町です。電車で行ってきました。ここで私は、帰り温泉と湯河原名物の「坦々焼きそば」を食べていました。
行きも帰りも、まあ。色々ありつつも無事に旅をしてきました。詳細は近々、ブログかホームページで載せようと思います。
----
絵を描きましたのでご紹介致します。タイトルは、「Tといえば?」です。
Tといいますと、
・Tシャツ
・Teacher(先生)
・Tea(お茶)
と英語のアルファベットだけに外来語が主に出てくると思います。
◆私は、まず思い浮かぶのは、「Tポイント」です。
Tポイントは、簡単に説明しますとポイントカードです。
大手の電化製品屋さんのようにポイントが溜まると特典でポイントを代金替わりに出来たり、くじが引けたり出来ます。Tポイントも同じです。
=-=-=-=
Tポイントは、全国のお店で使用出来ることです。
なので、現在住んでいる神奈川県川崎市、私の故郷である新潟県新潟市でもTポイントが溜まります。
=-=-=-=
Tポイントは、コンビニやスーパー、レンタカー会社と様々な場所でポイント取得と使用が出来ます。最近ではYahoo Japanを通してメールで登録するとポイントが溜まるキャンペーンに無料で応募することが出来ます。
私は、Tポイントの溜まるスーパーでよく買い物をします。
買うものによっては「+5ポイント~15ポイントサービス」という
大変お買い得の商品もあります。中には50円で10ポイントサービス商品もありました。
好きな食べ物なら買いだめすることもあります。
さてさてこれから安売り商品とTポイントサービス商品をチェックしてきます。