スペイン風オムレツ/余談話
こんばんは。
朝晩とも涼しく感じる今日この頃です。
ひと月前は「暑い日は、いつになったら終わるのか」と思っていましたが、なんだかんだといって秋になったなと思いました。
さて表題へ
私、「スペイン風オムレツ」をよく作っています。
手軽に入る材料かつ10分位で出来るのでよく作ります。
では調理方法へ
------
[材料、調理器具 2〜3人分]
■卵2個
■じゃがいも1個
■ベーコン2枚
■ピーマン1個
■サラダ油[大さじ2杯]
■塩コショウ[適量]
[作り方]
1、じゃがいも・ベーコン・ピーマンを薄く横切り(スライス)にする。
↓
2、フライパンにサラダ油を大さじ2杯入れて、温める。
↓
3、じゃがいも・ベーコン・ピーマンを中火で炒める。火が通ったら弱火にして塩コショウ[適量] を入れる。
↓
4、ボールの中に卵を入れ、かき混ぜる。
↓
5、中火にしてフライパンへ卵を入れてかき混ぜる。ふたをして3分〜5分蒸す。
↓
6、完成。味付けでケチャップ、醤油等をいれてもよい。
完成です。
もし手に入ればオリーブオイルをお勧めします。香りもよく、野菜がよくカリっとあがります。
------
今、2年前に携帯電話の録音機でとったTBSラジオ番組「小沢昭一の小沢昭一的こころ」をPCにて聞いています。(録音したデータをPCに取り込んでいます)
このラジオ番組。残念ながら昨年の12月で最終回となってしまいました。しかし私の中では、いつまでも語り続ける面白き、そして大好きな人です。そしてこの番組を通して私、「落語」に興味を持ちました。