« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »
こんばんは。
夜分遅くの更新です。
夜中にお腹が空いたのでデザートを作りました。「西洋風:白玉団子」です。
ちなみに団子も手作りです。団子にはお豆腐(木綿豆腐)を入れてます。
お豆腐を入れるとちょうど良い硬さとなりますし、栄養価も高まります。
(豆腐は、カルシウム・タンパク質が多く含まれています。双方の栄養効果:疲れを取る。ストレス解消です。)
食べてみたらとてもおいしいかったです。
手作りというのもありますが、お豆腐を入れたのが決めてとなったと思います。
今後は団子をもとにしてぜんざいや醤油団子、お雑煮や新潟県の郷土料理(のっぺ汁=山の幸を入れてお醤油で煮た料理)の中に入れてみてもよいかなとも思いました。
------
もう1つは、10日前に作った「和風パンケーキ」です。
ソースは、小豆と生クリームを混ぜました。小豆をもう少し細かくして生クリームと混ぜたら見た目が良くなっていたかなと思います。
こんにちは。
今回、私がよく使用しているサイトをご紹介します。
色々とありますが、その中でも3つご紹介します。
■MSN:マイクロソフト社が運営しているサイトです。
インターネットに接続出来るPC・携帯電話なら無料でメールの確認、画像やオフィンスソフトのデータをネット上で保管、取り出しが出来るスカイドライブ(IT用語でいう"クラウド")が使用出来ます。写真はMSNでよく活用している画面です。
■nifty:私のブログを開設して頂いている所です。無料(フリープラン)で 開設出来ます。高度なことも可能です。 <例:ブログ更新の際に無料で使えるお絵かきソフトで絵を描く。動画サイトのYou tubeで作成した動画を貼る>
↓紹介したお絵かきソフトで絵を描きました。
■ぐるなび:私がよくレストランや飲み屋さん検索で使用しているサイトです。紹介サイトには特典が有り、割引券やドリンクサービス等がございます。予算に合わせての検索も出来ます。ちなみに私は2000円位で、お酒があまり飲めなくても食事が出来るお店を探します。
↓画像をクリックすると「ぐるなび」のサイトに移動します。↓
また機会があれば、おいおいとご紹介したいと思います。
----------------------------------------------------------------
6/9(日)追記
動画サイトYou tubeにて
動画を掲載しました。4月中にブログで
載せました「ウィンドウズ8について」のせて
おります。
アドレスは、
■http://jp.youtube.com/user/impresslife702
です。
----------------------------------------------------------------
おはようございます。
今日は、朝6時に起きてキッチンを掃除しました。油はねや水垢。汚れが一杯ついていたのでクレンザーと毛糸のたわしで掃除しました。
気持ちよくキッチンが使えそうです。今から紅茶(牛乳入り)とクロワッサン・パン屋さんで作られた自家製ジャムで朝食にします。
後、3日前から貼り絵も作成しました。昨日完成したのでご紹介します。
題して「パソコンデビュー11周年」です。
今でも覚えているのが、はじめてパソコンをいじったのは「ウィンドウズ98」です。色々とやらかしながら、少しづつ操作を覚え、ウィンドウズの進化と共に「ウィンドウズME(ウィンドウズは省略)→XP→ビスタ→7」と操作しました。
パソコンも時代が進むにつれて扱いやすくなったなと実感しています。特にブログは、インターネットに接続出来るパソコンであればいつでも更新出来るのは驚きました。
パソコンを多いに活用して生活をより豊かなものにしたいと思います。