« 懐かしいものを発見 | トップページ | 写し絵/イチョウの葉っぱ »

2012年11月29日 (木)

ウィンドウズ7でウィンドウズXP(仮想ソフト)を使用

こんばんは。
だんだんと寒くなるこの季節。
私の家では電気ストーブ:ハロゲンヒーターを昨日出しました。1台あるとすぐ部屋が暖まるので助かっています。新潟で上京する前に設置してくれた家族に感謝です。

///

さて本題に。今日は、約1時間を費やして以下のことをやってみました。

Win7_xpmode

今、使用しているパソコン(ウィンドウズ7)で2001年に発売されたウィンドウズXP(略:XP)を使用しました。XPを使っていただいている方、ご存知かもしれませんが少し画面が異なっています。これは、「仮想ソフト」です。ですが、ほぼ通常通り使用することが出来るので、長年XPを使っていた私にとっては大変嬉しいソフトです。昔XPを使っていた時のことを思い出しつつ色々とやってみようと思います。

「仮想ソフト」の導入は、マイクロソフト社のホームページでウィンドウズXPモードと検索すると表示されます。また私で知っている範囲であればブログのコメント、メールでも導入方法についてお答えします。

« 懐かしいものを発見 | トップページ | 写し絵/イチョウの葉っぱ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィンドウズ7でウィンドウズXP(仮想ソフト)を使用:

« 懐かしいものを発見 | トップページ | 写し絵/イチョウの葉っぱ »