2012年度 家計簿(4月~8月)
こんばんは。
今日の東京首都圏のお天気は、雨が降ったり晴れたりと変わりやすいお天気でした。明日も雨が降るみたいです。出来たら安定した温度(25度前後)で晴れであってほしいなと願う今日この頃です。
さてタイトル通りですが、家計簿をつけました。
2012年の4月~8月までの家計簿をPCでまとめてみました。
つけてみると結構出費があったんだなと改めて実感しました。
6月と7月に出費が多い理由としては、以下の通りです。
-------------------------------------------------------
◆賃貸アパートの契約更新料金/火災保健料更新の為
◆本を多数購入(マンガ/PC関連の本)
◆プール回数券、温泉施設回数券の購入
◆レンタカー代金(ワゴン車)とその保険代
◆PCソフト(ウィンドウズ7アップグレードソフト/音楽編集ソフト)
◆趣味(旅行)
-------------------------------------------------------
これらが上げられます。
といいつつも、出費が多くて生活が出来ないというわけではないのでご安心下さい。
まあ、ぼちぼちとこれからも楽しく過ごしていこうと思います。
話変わりまして6月にレンタカーでワゴン車を運転してみました。
運転した時は、普通車と比べると「車体が高い・小回りが利きづらい」という点で戸惑いましたが慣れるにつれて普通車と同じように運転出来るようになりました。
行き先は、神奈川県川崎市から埼玉県所沢市にある「西武遊園地」に行ってきました。この遊園地は、プロ野球の試合会場である西武球場の近くにあります。そこで観覧車に乗り、帰りは東京都多摩市にある温泉施設でゆっくりと風呂に入ってきました。
« ウィンドウズ7で水彩画/雑談 | トップページ | 貼り絵/秋の山 »
コメント