折り紙/提灯(ちょうちん)
折り紙の作品、提灯(ちょうちん)を作ってみました。
作り方は、折り紙に関する本(折り方)に載っています。
後日、機会があれば動画で折り方について載せようと思います。
夏といえば、私が連想するもの「暑い・汗・スイカ・花火・夏休み・夏祭り・夏服・セミ・お盆・プール・海・水着・扇風機・クーラー・疲れやすい・ゼリー・のぼせる
」とイメージをします。今回、その中で夏祭りにちなんだ提灯を思い浮かべて折り紙にしてみました。
私のブログとホームページはほとんど貼り絵を載せています。理由としては2つ有りまして
★1つ目は、趣味。
★2つ目は、折り紙がまったく出来ない。(作品が作れない)
ということです。
実は私、折り鶴も折れないです。
つい最近になって、折り紙で提灯と花(ダリア=キクの一種)が折れるようになりました。ただ出来る所からやり始めてみれば、だんだんと折れる作品も増えるのではないかと思います。皆さんでもし簡単な折り紙の作品がありましたら、ご紹介していただけると嬉しいです。
ちなみに私の折り紙で折りたい作品は、箱です。