« 鍋料理 | トップページ | 動画/駅スタンプ塗り絵(新潟) »

2012年3月18日 (日)

駅スタンプ塗り絵

駅スタンプで塗り絵をしました。
東京都 大崎駅と新潟県 寺尾駅です。

駅スタンプを集めていくにつれて、これを塗り絵にしたらよりキレイになるだろうなと思い塗ってみました。簡単な土地紹介と塗った感想を述べます。

/////

Harie_oosaki

大崎駅は、スタンプのタイトルにもある通りでお台場と直通しています。直通している路線名は、「りんかい線」といいます。これは、海の真下を通る電車です。イメージとしては地下鉄です。海の部分と虹色に輝く観覧車を七色出る鉛筆で塗りました。夜になるとお台場周辺は、観覧車の光で七色に輝いています。

/////

Harie_terao_3

寺尾駅は、新潟市にある駅です。
周辺は住宅と学校近辺が立ち並ぶ場所です。さらには緑も多くあり、便利さと豊かさがある街並みです。チューリップの色は、赤・黄・青。葉は、緑色の強弱をつけました。春になったら寺尾駅周辺は、桜の良い香りに包まて通るたびに「なごやかだ。気持ちがいいな」と感じると思います。越後線近辺は、新潟の路線で一番探したい駅スタンプです。きっと新潟市の魅力をもっと感じると思います。

« 鍋料理 | トップページ | 動画/駅スタンプ塗り絵(新潟) »

コメント

こんにちは。

駅スタンプに色を塗るというアイデアは面白いし
素晴らしいと思います。

一色より「カラー」になることで景色が生き生きしてくるので訪れたことがない人は行ってみたくなるのでは。

大崎は知りませんが寺尾は小学校の遠足でチューリップ園に行ったことがあるし、駅にも寄ったことがあります。

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

村上さんへ

毎度コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、駅スタンプに色を塗ることで景色がより活き活きしてくると思います。また塗ることによって駅スタンプにある土地や風景に行きたい、既に行った所であれば探求したいという気持ちが強くなってきます。

大崎は東京都23区内の1つ、品川区になります。品川区は、インターネットショッピングで有名な「楽天」の本社ビルがあります。

私も寺尾駅近くのチューリップ園に行ったことがあります。小さい時、祖父母と一緒に美しい花々を見たのを覚えています。

大崎駅は、ギャラリーがあり、絵手紙株式会社がります。大崎ウエストギャラリーがあります。
2回ほど行きました。そこしか知りません。
いろいろ楽しまれていらしゃるのですね。

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

美智子さんへ

毎度コメントありがとうございます。
大崎駅に関する情報、どうもありがとうございます。

私は、大崎駅には電車の乗り換え(横浜・大宮方面)と駅周辺での買い物しか行ったことがないので、周辺を知ることが出来てとても嬉しいです。今度、大崎ウエストギャラリーへ行ってみようと思います。

時間があれば私は色んな所へ散歩や旅に出かけています。今では趣味の1つとなっております。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅スタンプ塗り絵:

« 鍋料理 | トップページ | 動画/駅スタンプ塗り絵(新潟) »