« 貼り絵「カラオケ」 | トップページ | クレヨン絵「銭湯」 »

2011年10月13日 (木)

懐かしい写真と思い出話

懐かしい写真をFD(フロッピーディスク)で発見しました。
写真は、フランスのパリの観光地です。

Photo_4

◆上は、「エッフェル塔」です。

◇下は、「ベルサイユ宮殿」です。

Photo_5

今から4年前に学生旅行でフランスのパリへ行ってきました。私を含む学生7人と先生。合計8人で行きました。費用は、旅行会社さんがなんとか色々とやりくりしてくれて格安で5泊7日(飛行機で2日間過ごす為、7日)で行くことが出来ました。行くにあたっては、新潟空港から行きました。直行便は、無いので中国の上海を経由してフランスのパリまで行きました。

パリでは、地下鉄を使用して観光地の「エッフェル塔・凱旋門・ルーブル美術館・モンマルトンの丘・ノートルダム寺院・オルセ美術館」の観光地をじっくりと観光してきました。中でも美術館は大変広く、イメージ的にいうと大型ショッピングモールのように美術品・骨董品がずらりと並んでいました。1つ1つ見るとしたら約3日は掛かるくらいの広さでした。

こぼれ話として、私は現地で子供と間違われて美術館は子供料金で入れました。
他にもフランス語はおろか英語もろくにしゃべれないのでレストランへ行ったときは、
This one Please OK. Total Please boy thank you. Merci.(読 メルシー。 フランス語でありがとう)=訳したらこれひとつたのむ、会計してくれ、ボーイさん ありがとう ありがとう。と言って喫茶店やレストランで食事をとったのを覚えています。

---

今となってはこの旅行。大変良い経験となりました。東京周辺を散策するときは、JR線(山手線・中央線)以外にも地下鉄(東京メトロ・東京都営地下鉄)も移動手段になるので始めて東京に来た時は、大変迷いました。ですがパリ旅行での経験で「色目立つもの、お店をポイント」にしようとした結果、暗記することなく頭の中に入りました。目立つものすなわち目的地のヒントとして頭の中で意識するようになり、素早く覚えられるようになったと思います。

こうしてみると色々とやることで、経験を直結出来るようになるなと思いました。

« 貼り絵「カラオケ」 | トップページ | クレヨン絵「銭湯」 »

コメント

パリですか? いいですね! 卒業の記念旅行でしょうか? でも5泊7日なかなかハードですね! 時差(8時間?)ボケはありませんでしたか? 旅行中はどこのレストランでなにを食べましたか? 
いい思い出、良い経験でしたね!

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

越後グマさんへ

毎度コメントありがとうございます。ご質問にお答えします。

パリは卒業旅行では無く、在学中に行きました。
今までヨーロッパ圏には行ったことがなかったのでとても楽しみにしていました。

時差ボケも特に無かったです。
飛行機の中で、「パリに着いたら凱旋門を見ようか?エッフェル塔に登ってヤッホーとでも言おうか。」と思いをよせ、ガイドブックを夢中に読んでいました。多分それもあってかパリについた時、時差ボケを感じなかったと思います。

旅行中の食事は、1日目は本格的なフランス料理のレストラン【店名は忘れました。】でオードブル/スープ/魚/肉料理を食べましたが、残り4日間は、安く食べられるファーストフード店や露店【トルコ人が経営するシシケバブを食べられる店やマクドナルドのハンバーガー等】で食べました。

パリでは地下鉄に乗って観光地へ行ったり、お店では言葉がうまく話せずチェスチャーで注文を頼んだりとハラハラドキドキでしたが充実した楽しい旅行でした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 懐かしい写真と思い出話:

« 貼り絵「カラオケ」 | トップページ | クレヨン絵「銭湯」 »