« パソコン絵「ネコちゃん」 | トップページ | 色鉛筆絵「ことわざ」 »

2011年6月 1日 (水)

ブログ記事数:200と江ノ島電鉄駅スタンプ

今回の更新でブログの記事数が200になりました。それを記念して貼り絵を描きました。

200

どんな感じで作成しようかと考えましたが、おおざっぱにしました。以前、貼り絵作成にて使用した折り紙をそのまま貼ってクレヨンでサインをしました。

ここまで更新出来ましたのも皆様のおかげでございます。感謝の気持ちで一杯です。これからもよろしくお願い致します。これを記念して自分のちょっとしたお祝いに喫茶店のケーキを食べにいこうかなと思います。ちなみに私の一番好きなケーキは、レアチーズケーキです。

---------

GW中に観光した江ノ島電鉄の駅スタンプラリーをご紹介します。全部で4つありました。一番左上の赤色の駅スタンプは藤沢駅です。

Enosima_station

どれも大好きですが、一番のお気に入りは、江ノ島駅です。駅から降りると目の前は海景色です。潮の良き香りと江ノ島へ通じる橋は何だか夢の国へ行くような雰囲気でした。また、江ノ島は私鉄:小田急線の駅もあります。駅名は片瀬江ノ島駅(読 かたせえのしま)です。駅はまるで昔話に出てくる竜宮城のような建物です。

どれをとっても江ノ島は素晴らしい景色でした。片瀬江ノ島駅にも駅スタンプがありましたので記念に押してきました。

« パソコン絵「ネコちゃん」 | トップページ | 色鉛筆絵「ことわざ」 »

コメント

こんにちは

切り絵でお祝いですか!
おめでとうございます。
ブログも続けるのが、一番と思っています。
これからも、どんどん頑張ってください。

江の島、いいですね。
行ったことありませんが、一度尋ねてみたいです。

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

美智子さんへ

コメントどうもありがとうございます。お褒めの言葉を頂き大変嬉しい限りでございます。絵も文章の書き方もいたらない点だらけですが今後ともよろしくお願い致します。

ブログで「喫茶店でケーキを食べて記念をしたい」と書きましたが、今回は見合わせました。そのかわりにスーパーで買ってきた200円のチーズケーキと自宅で沸かしたコーヒーでゆうゆうとブログ:記事数200目の記念を楽しんでいます。

江ノ島は、1年中楽しめる場所です。島周辺には水族館や温泉施設、天気が良い日ですとミュージシャン達のライブを楽しむことが出来ます。ちなみにGW中にサーフィンをしている人もいました。

こんばんは。

ブログ数200件、おめでとうございます
これからも継続する様、気楽に頑張ってください。

やめるのは簡単ですが続けていれば友達もできるし
見聞も広まって血となり肉となってそれが財産になります。
私も応援します。

駅スタンプの二段目の右は何駅ですか?
鎌倉駅ですか?

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

村上さんへ

毎度コメントありがとうございます。お褒めの言葉、誠にありがとうございます。ここまでブログを継続出来ましたのも村上さんをはじめ、多くの方々のご観覧及びお支えがあって続けることが出来ました。これからもよろしくお願い致します。

現在、私が住んでいる川崎市多摩区のご近所の方にブログを開設していることをお話ししました。そうしました所、「おすすめの旅行場所を教えてください」とか「駅スタンプいくつ集めましたか?」といった感想を頂きました。ブログを通してご近所の方との繋がりあいが強まったと思います。

ご質問に有りました駅スタンプの二段目の右はおっしゃる通り「鎌倉駅」です。鎌倉へは神社の鶴岡八幡宮周辺を散策してきました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログ記事数:200と江ノ島電鉄駅スタンプ:

« パソコン絵「ネコちゃん」 | トップページ | 色鉛筆絵「ことわざ」 »