« 絵漢字 「英語」 | トップページ | パソコン絵「ネコちゃん」 »

2011年5月13日 (金)

GW中の生活とスパゲッティ料理

こんばんは。

皆さん、GW中はいかがでしたか?私は、神奈川県藤沢市~鎌倉市を結ぶ「江ノ島電鉄に乗って、鎌倉/江ノ島に行ってぶらり散策旅をしたり、2時間で1500円の「スパゲッティとピザ」の食べ放題のお店に行ったり、電車のスタンプラリーをどんどんと押してきました。大変充実したGWを過ごせました。

------

さて、表題にあるスパゲッティ料理について紹介します。

Pasta

写真はスパゲッティを茹でて、サラダ油で混ぜて冷蔵庫に保存する所です。具材は調理する際に一口サイズに切ってスパゲッティのソースに使います。

こうしておくと、約5分程茹でて、ソースと混ぜて調理することが出来ます。野菜やソーセージを材料にしてソースを作ろうと思います。私はスパゲッティが大好きです。一番好きなスパゲッティはトマト味のミートソースと「イカ墨スパゲッティ」です。トマトの煮込んだ良き香り・イカのぷりぷり感がなんとも答えられないくらい感動の味でございます。→(連休中に行った食べ放題のお店でもおかわりしました。)

作ろうと思ったきっかけは、大好きなスパゲッティがたくさん食べたいと思ってやりました。
ピザも大好きですが、これは家庭では中々難しいので、スパゲッティにしました。しばらくはスパゲッティ三昧です。同時に新しいソースの調理法があれば色々と試してみようと思います。

もし皆さんの方でお勧めの食材や調理法があれば教えていただけるとありがたいです。

« 絵漢字 「英語」 | トップページ | パソコン絵「ネコちゃん」 »

コメント

おはようございます。

大変素晴らしいG.Wをすごしましたね。
江ノ電に乗って鎌倉まで散策したり、美味しいスパゲッティを食べたり。うらやましい!!

鎌倉には10年近く行ってませんが大好きな所です。

食べたことはありませんが新潟の糸魚川ではB級グルメの「ブラック焼きそば」が有名になってきました。
我が家では時々、スパゲッティにタラコを入れて一緒に炒めて食べます。

アルティメットさんはいろんな料理ができますね

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

村上さんへ

毎度コメントありがとうございます。江ノ島電鉄の旅はとても楽しかったです。江ノ島へ橋を渡って島の頂上に行ったり・江ノ島電鉄が路面上を走る所に感動を覚え、4回往復して乗りました。動いた分、お腹一杯にスパゲッティとピザを食べました。

新潟のグルメ情報及び村上さんのスパゲッティ調理法情報ありがとうございます。料理に対する興味がますますわいてきました。ご参考にさせて頂きます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GW中の生活とスパゲッティ料理:

« 絵漢字 「英語」 | トップページ | パソコン絵「ネコちゃん」 »