« 私の手紙について紹介・1月に新潟帰省 | トップページ | 動画を作成中です。 »

2011年2月 1日 (火)

色鉛筆 歯磨きセット

こんばんわ。今、NHK第一放送ラジオのニュースを聴きながらブログ更新をしています。今日の夕食は豚肉と青魚(サバ)をいれた「寄せ鍋」にしました。鍋は何度食べても良いものです。体が芯から温まります。

---

さて本題へ。色鉛筆で絵を描きました。タイトルは「歯磨きセット」です。

_

絵の中でフッ素コートジェルというのがありますがこれは「フッ素」という歯を強くして、虫歯を予防する為のお薬です。歯医者さんで1000円で販売されております。自宅にいながら、歯医者さんと同じ歯のケアを行うことが出来ます。

ちなみに購入先の歯医者さんは去年の10月頃にブログで載せました突然歯が痛くなって、急患なのにかかわらず治療していただいた東京都武蔵野市のJR武蔵境駅近くにある歯医者さんです。先生も歯科衛生士さんも大変、優しいです。それに歯磨きのやり方までご指導して頂き大変感謝でございます。私、アルティメットは2010年の6月から歯磨きをした後にこのフッ素コートジェルで歯磨きをしております。これで歯を磨くと不思議と気持ちが良いです。歯全体がツルツルとした感触になります。多分、鏡で見ますと白く輝いた歯を見ることが出来るかもしれません。(笑)

歯はおいしい料理を食べる大切な体の箇所なので私は年に3回ほど定期的に歯医者さんにいっています。歯を大切にして、楽しく豊かな生活を送りたいと思います。

« 私の手紙について紹介・1月に新潟帰省 | トップページ | 動画を作成中です。 »

コメント

こんばんわ! 歯の手入れは大切ですね! 歯が丈夫でないとおいしいものをおいしく食べられません。定期的に歯医者さんに行って観てもらう事はいい事ですね。 これからも続けていかられたら、いいですね!

おはようございます。

豚肉と鯖を入れた鍋とは美味しそう!
さぞや食が進んだことでしょう。

歯が丈夫で綺麗なことは大事なことでご馳走を食べる時に必要だし、噛む事によって脳の活性化にもつながるとか。
初対面の時に最初に見るのは白い歯ですよね いつまでも大事にして下さい
ちなみに私は全部、自分の歯です。

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。今回はお二方からコメントを頂きました。

---

越後グマさんへ

毎度コメントありがとうございます。
歯は栄養を摂取する上で重要な器官なので大切にしていきたいと思います。その為にも普段からの歯磨き、定期健診を行っていきます。

後、私は歯を磨くとき歯医者さんから教わりました2点をポイントにして歯磨きをしています。
・歯ブラシを鉛筆持ちにして歯を磨く。
・歯磨き粉は少量

理由は鉛筆持ちにすると歯茎を傷めない力加減で歯磨きが出来る。歯磨き粉が多すぎると、すぐに磨いた感じになり丁寧に磨くことを疎かにする。ポイントを元にして実践した所、より丁寧に歯磨きが出来ました。

越後グマさんも歯磨きをする際にこれらをポイントにすると大変良い歯磨きに繋がると思います。

---

村上さんへ

毎度コメントありがとうございます。今回の鍋はとんこつ味にして、野菜も一杯入れて食べました。食べれば食べるほど食が進み、最後はウドンと卵を入れて食べました。お腹も心も大満足でした。

歯に関する知識、誠にありがとうございます。これらの知識を元にして、よりいっそう歯を大切にしていきたいと思います。後、私は最近お菓子メーカー「ロッテ」から発売されているキシリトールガムという甘い味で虫歯予防と歯質強化をするガムを噛んでいます。

全部、自分の歯とは大変立派なことです。村上さんは日々の健康管理を大切にしておられると思いました。私も見習っていきたいと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色鉛筆 歯磨きセット:

« 私の手紙について紹介・1月に新潟帰省 | トップページ | 動画を作成中です。 »