夏休み限定京急線 駅スタンプラリー
夏休み限定期間の駅スタンプラリーをやりました。
場所は私鉄 京急電鉄 (略 京急線)です。京急線について簡単に説明しますと東京都品川区~神奈川県川崎市・横浜市~横須賀方面及び羽田空港方面に行く電車です。
写真は京急川崎駅で購入したスランプ帳と自分用の記念ノートです。スタンプの設置場所は
品川・羽田空港・京急蒲田・横浜・仲木戸・上大岡です。(太字の黒は東京都、赤は横浜市です。)今回は、女の子に人気のあるサンリオのキャラクターが駅スタンプです。サンリオはキティちゃんだけでなく色々なキャラクターがいたことを今回の駅スタンプで知りました。スタンプを押すだけですと、だいたい2時間ぐらいで出来ますが駅周辺について色々と知りたいと思いのんびりと散策をしました。
特に長く立ち寄ったのが羽田空港と上大岡です。
羽田空港はとてもとても大きいです。お店も食べ物屋や免税品店と数多くあります。航空会社の搭乗カウンターを見ているとこれから羽田空港からフライトする鹿児島や北海道に行きたいなと思う気持ちになりました。自分用のノートには羽田空港に設置してあった日付入りの記念スタンプを押しました。
上大岡は駅から降りると繁華街が目の前にありました。商店街にデパートと見るところは盛りだくさんです。お昼は上大岡で食べました。940円のハンバーグステーキにサラダ・カレー・ライス・デザート食べ放題付のお店で心ゆくまで食しました。一番食べたのはポテトサラダとトマトです。この2つは実家の新潟に帰ったときぐらいしか食べないのでお皿にたくさん盛り、がっつりと食べました。
その後は食べ過ぎて膨れたお腹を少々引きずりながら、上大岡のサンリオショップで記念品をもらいました。充実した夏休みを過ごせてとても嬉しかったです。