千葉県へJRスタンプラリー
千葉県にいってJRスタンプラリーをやってきました。今回押した所はJR舞浜駅です。
舞浜駅はJR京葉線(けいよう)=東京~新木場~西船橋~蘇我方面に行く東京都と千葉県を結ぶ電車です。京葉線は今年で開業20周年となり、一部駅では記念スタンプもあります。舞浜駅もその1つです。
ご存知の方もいるかもしれませんが舞浜駅は、降りると目の前に「東京ディズニーランド」があります。今回はスタンプだけということで園内に入場はしませんでした。駅周辺には家族連れの方、お友達同士の方の笑顔があふれていました。きっと思い出話に花を咲かせていたのではないかと思います。まさしく夢一杯の王国、ディズニーランド。園内に入ると不思議とたくさんの幸せの魔法にかかりそうですね。
千葉県はまだ散策したてなので、何があるかはこれからおいおいと探してみようと思います。調べると観光地のマザー牧場とかよく耳にする木更津があります。 ← 3月19日 追記しました。 木更津は舞浜駅に行く前に行ってきました。木更津は童謡 狸(たぬき)ばやし の由来の地です。よく私も小さいとき歌っていました。証城寺(読 しょうじょうじ)は駅から歩いて5分ほどの所にあります。
後、管理者アルティメットの声が入った動画を撮りました。現在、「ウィンドウズムービーメーカー」というウィンドウズに入っている動画編集ソフトで編集中です。近日中に公開します。出来たらブログの中に載せてみようと思います。
« 水彩画 「お気に入り水泳場」 | トップページ | 動画完成とJRスタンプラリー近況 »
千葉県のスタンプララリーですか? 時間があったら房総半島沿いにゆっくり廻るのもいいですね!
の由来の地とは知りませんでした。 そう言った場所を訪問する事も楽しいですね!
のんびり豊かに・・春を感じる、気持ちを大切に
木更津が”狸ばやし”
投稿: 越後グマ | 2010年3月19日 (金) 06時23分
管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。
越後グマさんへ
毎度コメントありがとうございます。探してみるとまだまだ知らない発見が見つかりそうです。房総半島も春日和になりつつある季節に散策するのもいいですね。新たな春発見がありそうです。同時にスタンプラリーも並行して進めていきます。
投稿: コメントありがとうございます | 2010年3月19日 (金) 09時48分
こんばんは。
千葉県はほとんど訪れたことがないので「スタンプラリー」
頑張って集めて下さい。
楽しみです
東京ディズニーランドは二回、行きましたが大昔のことで最寄駅が「舞浜駅」だというのも忘れていました。
それから アルティメットさんの声を聞くのも楽しみです。
投稿: mura | 2010年3月19日 (金) 22時09分
管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。
村上さんへ
毎度コメントありがとうございます。行った所の無い土地は散策の楽しみがあります。次の千葉県への観光とスタンプラリーが楽しみです。東京ディズニーランドも機会があれば行きたいです。
声付き動画は完成しました。次回のブログ更新時に載せます。
投稿: コメントありがとうございます | 2010年3月20日 (土) 18時29分