朝食はバナナです。
突然ですが皆さん朝食は何をとっていますか?
ご飯やパン、味噌汁、ヨーグルトと皆さんによっていろいろと好みがあると思います。私はといいますと朝食はバナナを食べています。
バナナは皮をむけばすぐに食べられますし、甘みがちょうど良くお手軽に食べることが出来ます。バナナが一時期安く売られていた時は買いだめしすぎて、朝から夜までずっとバナナを食べていた時もありました。今は落ち着いています。朝は何かしら食べるのが一番いいと思います。食べることで力も出ますし、朝から良い気持ちで1日が過ごせそうな感じがします。朝はバナナを食べて元気な1日をスタートといった所ですね。
後、近いうちに東京都内を散策してきます。新宿周辺を散策予定です。
« 2010年最初のブログ更新 | トップページ | 新潟に帰省しました »
おはようございます。
バナナはいいですよね
特に朝、食べるのは消化がよくって栄養価が高い
からすぐに元気がでます。
マラソンの選手はレース前に食べる人が多いと
聞きます。
私は今日も御飯と味噌汁でした。もうすぐしたら、植物園に冬に咲くアジサイの写真を撮りに行きます。
投稿: mura | 2010年1月13日 (水) 07時07分
管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。
村上さんへ
毎度コメントありがとうございます。バナナは栄養価に優れているんですね。なるほど。これからも取り続けていきます。ですが、たまにはご飯と味噌汁の和食もいいですね。ちなみに新潟に帰省した時、朝食は和食を食べます。新潟の米は最高に美味しいです。
冬に咲くアジサイ、これは珍しいですね。植物にはいろいろと不思議な力があると思います。
投稿: コメントありがとうございます | 2010年1月13日 (水) 12時57分