« 2009年最後のブログ更新 | トップページ | 朝食はバナナです。 »

2010年1月 2日 (土)

2010年最初のブログ更新

皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

2010年家族・親族宛に送りました年賀状です。
こちらです。↓

2010_2 

マイクロソフトワード2003で作成しました。写真の絵はデジカメで撮影しました。クレヨンで描いたデザインです。クレヨンは塗ったときの油の独特のにおい、色の濃さが魅力的ですね。

去年新しいクレヨンを100円ショップで購入しました。いろんな種類のクレヨンが販売されています。
普段見られない色が塗れるクレヨンや鉛筆形のクレヨン、持ち運びに便利なもの等色々とあります。クレヨンに限らず他にもおりがみ、色鉛筆も珍しいものがたくさん販売されております。絵を描くときの材料が身の回りにたくさんあるなと実感しました。

それでは、改めまして本年もよろしくお願い致します。

« 2009年最後のブログ更新 | トップページ | 朝食はバナナです。 »

コメント

新年明けまして おめでとうございます。
今年も宜しく お願いします。

 2010年は良いことも辛いこともあるけれど
良いことの方がいっぱいある意味と取りました。
素敵な絵をたくさん画いてスタンプラリーも余裕を
持って集めて下さい

私は今年の初めは「新潟検定 2級」に挑戦する為に昨日から、テキストを開いて頑張っています。

迎春
本年も宜しくお願います。( ^ω^ )

2010年 ”のんびり豊か”な気持ちで進みましょう!

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。今回お2人からコメントをいただきましたのでまとめて書かせていただきます。

村上さんへ

毎度コメントありがとうございます。
2010年はぜひぜひ明るい、気持ちの良い年になるといいですね。絵もスタンプラリーも随時載せようと思います。今の所、好きな絵の道具はクレヨン。好きなスタンプラリーはJRです。最近JR以外でも地下鉄(都営地下鉄線=運営 東京都交通局)もスタンプがあることが分かりました。


「新潟検定」について興味があったので新潟検定の公式ホームページを見ました。新潟について一見知っているようでいて、知らないことがたくさんありました。新潟帰省した際、いろんな方に新潟を紹介できるような知識を身につけたいと思います。
新年もよろしくお願い致します。

---------------------------------------

越後グマさんへ

毎度コメントありがとうございます。
TVの天気予報を見ると新潟は年末年始も雪だったみたいですね。私は雪と聞いて連想するのは(雪だるま・かまくら・鍋料理)です。鍋料理は、体の芯から温まりかつ栄養も一杯取れるのでありがたいです。

私は新年早々に鍋料理をしました。安売りの野菜と魚=(サケ、タラ)を入れて味噌で味付けした鍋をしました。新潟帰省した際、おいしい海の幸が入った魚鍋を食べたいなと思います。考えるとお腹が空いてきますね。(笑)
新年もよろしくお願い致します。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年最初のブログ更新:

« 2009年最後のブログ更新 | トップページ | 朝食はバナナです。 »