2009年最後のブログ更新
今年最後のブログ更新です。写真はJRの駅に設置されているスタンプです。スタンプと街の紹介をします。
1つ目は新潟県新発田市にあるJR新発田駅のスタンプです。新発田市は新潟市から車で約30分程の所にあります。山沿いに面した土地で名酒「菊水」の発祥の地でもあります。新潟を代表するお酒で私も大好きです。また古くから城下町として栄えていた土地であります。その名残として城の「新発田城」があります。
2つ目は群馬県高崎市にあるJR高崎駅のスタンプです。高崎市のシンボルは観音様です。正式名所は高崎白衣大観音(読 たかさきびゃくえだいかんのん)といいます。とても大きいので市内から見ることが出来ます。他にも駅弁「だるま弁当」というだるまの形をした容器につめたお弁当があります。山の幸を中心としたおかずとご飯でとてもおいしいお弁当です。その中で私が一番好きなおかずは鶏肉です。やわらかく、甘いしょうゆの香りに食欲をそそります。
前回ブログで書きました年賀状作成と部屋の掃除も終わりました。ただ年賀状はちょっと問題がありました。年賀状はパソコンで編集したのですが、その際4枚印刷ミスしてしまったのでそれは郵便局へ行き、交換、再度印刷しました。
最後に今年1年大変お世話になりました。ブログの観覧、コメント等ありがとうございました。大変参考になるものが多かったです。来年もよろしくお願い致します。それでは皆様、よいお年を。