« 貼り絵(落ち葉) | トップページ | 貼り絵 幸せ雪玉と携帯電話故障。 »

2008年11月18日 (火)

貼り絵(川崎)

こんばんわ。前回、お知らせしていた絵漢字の貼り絵が完成しました。こちらです。↓

Harie_kawasaki_2

タイトルは川崎 です。なぜ川崎かはこれは気まぐれですたまたま面白く、珍しいものを作成したいなと思ったときにひらめいて作成しました。使った道具はクレヨン、折り紙、布です。布はお知り合いの方で裁縫がとても上手な方がいらっしゃいまして、その方から布切れをいくつかもらって貼りました。よく見ますと布が所、所にはってあります。

ちなみに川崎は、現在私の住んでいる都市でございます。川崎市は面積も非常に大きく、見所もたくさんあります。

見所の一部を簡単に説明をいたしますと

川崎大師(かわさきだいし)という有名な神社があります。この間行ってきました。町並みにいくつものお寺と商店街があって歴史と懐かしさを感じました。初詣では毎年、多くの方々が参拝にこられる所で有名です。他にも有名な画家である岡本太郎美術館もあります。都市部と聞くとビルが多いところだと感じるかたもいらっしゃるかもしれませんが、川崎は緑と自然の多い地域もありますよ。

« 貼り絵(落ち葉) | トップページ | 貼り絵 幸せ雪玉と携帯電話故障。 »

コメント

なかなかグーな作品ですね! エネルギーを感じます。 折り紙の色だけでなく、布の色、厚みから貼り絵に質感が出ているようです。 おもしろいですね!
英字新聞の記事などを混ぜ、文字の色彩に変化を与えてもいいかもしれませんね! 

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

越後グマさんへ

 毎度、コメントありがとうございます。布を使った貼り絵は初めての試みでした。うまくいったか少々戸惑いましたが、温かいご感想をいただきましてとても嬉しいです。(≧∇≦)。これからもいろんなやり方で貼り絵を作成してみたいと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 貼り絵(川崎):

« 貼り絵(落ち葉) | トップページ | 貼り絵 幸せ雪玉と携帯電話故障。 »