フォト

倹約と闘志と理系学問を追及する。(けんやく様のブログ)

無料ブログはココログ

ウェブページ

バナー

  • Logo17
    ホームページのバナー(リンク画像)を作成しました。

« ブログ開設一周年 | トップページ | 鉛筆絵(七夕様)と私のお盆と漢検報告 »

2008年8月14日 (木)

絵(夏)と地下鉄乗車

 おはようございます。早朝の更新です。開設してこの時間帯に更新するのは初めてなのでとても新鮮な気持ちです。この時期は、ちょうどお盆の季節ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?私は、といいますとお盆は地下鉄に乗って東京見物をしようと思っています。

いつもの前置きが長くなりましたが、今回作成した絵をご紹介します。タイトルは、シンプルにです。今回は2枚同時に写真に撮りました。

080813_005135_2

 左の絵は夏のイメージを空想絵にしました。笑、楽、明です。円は夏の明るさと輝きをイメージして描いてみました。右は、残暑見舞いです。花火や海にいった思い出を写真と手紙にして送ろうとしているところを絵に描きました。手紙では少しちぎった折り紙を付け加えています。折り紙で線状になっているところは背景を鮮やかに表現しました。

 さて、最初に地下鉄に乗って東京見物に行くと載せましたが、実は1週間前の火曜日に久々に地下鉄に乗りました。乗った地下鉄は今年の6月14日に開通した地下鉄副都心線です。これに乗ると池袋や渋谷に楽にいくことが出来ます。それに私がよくいっているプール場も地下鉄に乗ればいくことが出来るので、とても便利です。地下鉄というと地下鉄から降りて地下から地上へ出る感じがまたなんともいいものです。

 地下から抜けるとそこは、新しい場所。初めて見る景色に出会える感じです。実に新鮮な感覚です。事前にいろいろしらべて道に迷わないように優雅に過ごしてこようと思います。

« ブログ開設一周年 | トップページ | 鉛筆絵(七夕様)と私のお盆と漢検報告 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絵(夏)と地下鉄乗車:

« ブログ開設一周年 | トップページ | 鉛筆絵(七夕様)と私のお盆と漢検報告 »