貼り絵(適当)
こんばんわ。夜、いかがお過ごしでしょうか?私はちょうど夕食(麻婆豆腐、スーパーのお勤め品で買った安い豆腐と白菜、それに前日に炊いた米を入れて食べております。いやすっかり貧乏料理ばっかになっています。でもこれがおいしいですよ。)
暑いです。いや、家から帰ると、家はサウナになっています。窓を開けて、冷蔵庫で冷やした氷を頭や足に当てながら過ごしております。さて少しづつじっくりと、貼り絵をしてみました。タイトルは適当です。
適当、まああんまりいい言葉ではないと思いますね。でも人生の中ではこういった感じが時にはいいのではないかと思うときがあります。
やっぱり、私もまだ肉体的にも精神的に成長していない状態です。朝起きると、おきたくないなとか、時々未だに故郷が恋しいなとか、自分って情けないななんて思うときがあります。でもそんなとき、まあ適当にやっていこう。そう気楽な気持ちになろうと思います。
さて、あまり良くない話はここまでにして以前だったか漢字が書けないと思い、漢字検定を受けてみようかなとブログに(確か6月ごろ)書きましたが、その一歩として漢字検定の第一歩(試験日はまだ未定)を踏みました。
といってもまあ最初は挫折しないように5級からやってみようと思い、問題集(古本屋で売っていた200円)を買いました。
やってみましたが、、、、、、中々奥深いですね。。部首名とか書き順。おまけに私、基本的な漢字がかけなかったりと。。。。よし精進だと感じつつも、まあ適当にやっていこうと思います。(うーん本当にそれでいいんだかと思いますが、)でも楽しく勉強します。
生活も勉強も適当に楽しく。どうしても駄目ならどこかで立ち止まって、ゆっくり考える。そんな感じでしばらくやっていきましょう。そう自分に言い聞かせて今日も生きております。
« 色鉛筆絵(桜) | トップページ | 貼り絵(時間) »
漢字、計算力等の頭の再活性化には、NINTEDOOのDS ”脳を鍛えるトレーニング”がいいょ! でも暑い夏、オーバーヒートしないよう
投稿: 越後グマ | 2008年7月21日 (月) 06時30分
ブログ管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。
越後グマさんへ
前回、前々回とコメントありがとうございます。オーバーヒートしないように健康に気をつけていきたいと思います。
私も脳を鍛えるトレーニング(大人のドリル)を現在もやっております。頭の回転をよくしてよりよい生活を迎えたいと思います。
投稿: コメントありがとうございます。 | 2008年7月21日 (月) 17時08分